IN OUR TIME 4th REGULAR SHOWの舞台裏
- イシカワ
- 2018年7月12日
- 読了時間: 2分

2018年7月8日(日) 目黒中小企業センターホールにて、IN OUR TIME 4th REGULAR SHOW が開催されました。多くのお客様にお集まりいただき、団員一同感謝にたえません。お客様のご声援で、笑い声の絶えない、温かい演奏会になったと思います。
演奏会自体の感想は、聴きに来ていただいた皆様のTwitterやらFBやらにお任せするとして、
今回のブログでは本番前のリハーサルの様子など、写真を交えてお伝えしていこうと思います。

第一ステージ「温故知新のJ-POP そして伝説へ」人気の絶頂期に舞台を去った「伝説」のアーティストの曲をテーマに歌いました。左から、安室奈美恵、尾崎豊、山口百恵をイメージした衣装。

第一ステージ司会を務める富田さん。イケメン。

第二ステージは「Let's Enjoy Disney Songs」と題し、ディズニーの楽曲をみんなで、そしてカルテットチームで歌います。…写真奥に全身タイツに赤パンツの不穏なものが見えますが、きっと気のせいです。


カルテット練習。どのチームも練習に余念がありません。中には3チーム掛け持ちしている人も…。

指揮者の古賀さん。本番前の練習、力が入ってます。

本番前の舞台袖にて。みんなほどよくリラックスしてますね。
写真中央でピースしているのが、今回の第三ステージ
上田真樹作曲の男声合唱組曲「終わりのない歌」で指揮をふる張ヶ谷さん。
今年から指揮を始めたとは思えない指導っぷりでした。

いつも素晴らしいピアノを披露してくれる、石川夏子先生。とてもおちゃめな方です。

今回の演奏会はインナワにとってかなりのチャレンジでした。
今までの演奏会は会場二百数十席程度、チケット代も無料でやってきました。
しかし、今回は会場のキャパシティ四百席と、いままでを大幅に上回る広いホール。
さらにチケット代もいただくという初の試みです。果たして本当にお客様を集めることができるのか。
不安もありましたが、おかげさまで243名のお客様にご来場いただき、
にぎやかな中での演奏会となりました。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
最新記事
すべて表示こんにちは。転勤の都合で、昨年4月からインナワ休団中の竹内です。 休団中ではありますが、神戸から初投稿させていただきます! 皆さん、合唱団の指揮者って、何を考えて、どんなことをしているか、イメージできますか? ...