

【番外編】 首都圏からこんにちは(日光編その2)
首都圏からこんにちは。宇都宮在住の大橋です。 前回はライトな日光市をご紹介しましたが、今回はいよいよ日光の真髄に迫るべくディープな日光をご紹介します。 ○ 中禅寺湖 日光東照宮から車で約45分、車酔いの聖地 いろは坂 を超えると中禅寺湖が見えてきます。...


In our timeクリスマスコンサート レポート
皆さまこんにちは! 2018年もあと少し、皆様いかがお過ごしでしょうか? バリトンの高橋ことピエールです。 先日の12月15日(土)に、In Our Time クリスマスコンサートを開催させていただきました! なんとご来場いただいたお客様が57名と、ほぼ満席状態、大盛況のコ...


【番外編】 首都圏からこんにちは(日光編 その1)
首都圏からこんにちは。宇都宮在住の大橋です。 今回は日光市をご紹介します。 何を隠そう、この私、日光ファンクラブ会員であり日光検定3級合格者でもあります。 日光を盛り上げる役目を負っておりますので、ライトな日光からディープな日光まで広くご紹介させていただきます。...


【番外編】 首都圏からこんにちは(宇都宮編 その2)
首都圏からこんにちは。宇都宮在住の大橋です。 さて前回は IN OUR TIMES 番外編として宇都宮の餃子を紹介いたしましたが、 今回は餃子じゃない宇都宮をご紹介したいと思います。 ○ 大谷石 宇都宮にお越しいただいた方であれば、市内の建物によく使われている石に気が付いた...


10月27日(土)公開練習のご報告 その2
こんにちは。こんばんは。 先日10月27日公開練習を実施致しました。 公開練習のご報告については仕事早い指揮者KGが記事を更新してくれております。 それ以外にもインナワを凝縮する様な出来事が沢山ありましたので、今回は練習以外の事柄にフォーカスしてご報告させて頂きます。...


【番外編】首都圏からこんにちは (宇都宮編 その1)
首都圏からこんにちは。宇都宮在住の大橋です。 さて皆様、宇都宮と聞いて何を思い浮かべますか? きっと餃子を思い浮かべた方が多いことでしょう。むしろ餃子以外が思い浮かんだそこのあなたはもう宇都宮市民と言っても過言ではありません。...

10月27日(土)公開練習のご報告
どうも。金足農業の選手に混じっても遜色がないのではないかと姉からLINEがきたKGです。 目の感じがそっくりなんですよね。福岡出身を全面に押し出している私ですが、半分は秋田の血が流れていることを思い出しました。すみません。どうでもよい話でした。...


インナワ酒場放浪記⑥~人気の陰には飲み屋あり~
どうもこんにちわ。トミタです。 気づけばもう10月半ばと、今年も残すところあとわずか。 なんと早いことか…! 我々インナワも12月のクリスマスコンサートに向け、練習・準備を進めておりますので、 皆様ご都合つけば是非お越しください!...


サウナログ⑧ 聖地 しきじ
いつもINOURTIMES ならびにサウナログをご覧頂き有難うございます。 さて、聖地と聞いて何処を思い浮かべますでしょうか。 宗教上の聖地や最近ではアニメの舞台となった場所を聖地と言ったりしますね。 さて、実はサウナ界にも聖地があるのです。...


インナワ酒場放浪記⑤~松本クラフトビールフェスティバル遠征~
どうもこんにちわ。トミタです。 残暑も和らぎ、だいぶ肌寒くなってきた今日この頃ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は例によって秋冬物をいつ押し入れから引っ張り出すか悩み続けています。 さて、去る9/14~9/17に、信州は松本市の松本城公園にて...